今日も「こんちのバウハウスを」ご覧頂きありがとうございます。
@ko_nchiです。
前回のOPPO FindXに続き今回はXiaomiのRedmi Note6 Proをレビューします。
FindXから見ると地味に見えるかもですが、こんちはこのRedmi Note6 Proの方が断然凄いと思ってしまいました。
約1週間使用してのレビューです。
では、行ってみよっ\(^o^)/
オレンジの奇抜なパッケージ
まずパッケージはビビットなオレンジで目を惹きます。
国内メーカーではまず見ないカラーでインパクト絶大!
個人的にオレンジが好きなので、このパッケージングはすごく好印象でした。
箱を開けると端末とご対面です。
ディスプレイには製品の特徴が書かれたシールが貼られています。
- 2000万画素+200万画素アウトカメラ
- 1200万画素+500万画素のインカメラ
- 6.2インチのフルディスプレイ
- 4000mAの大容量バッテリー
このあたりがこの端末の魅力になるかと思います。
が、これだけじゃない!
他にも良い所が結構ありましたのでそれをご紹介します。
端末の外観
背面はデュアルカメラで真ん中に指紋認証のボタンがあります。
ちょっと前まではデュアルカメラはハイエンドモデルにしか搭載されてなかった印象ですが。
テクノロジーの進化は目まぐるしい。
指紋認証はAndroidではまだまだメイン機能ですからね。
背面にあるのはとても理にかなっていると思います。
フロントはほぼディスプレイ!
いわゆるノッチは存在しますが、このモデルはノッチを非表示にする事も可能。
これは完全に好みですからね。
ノッチの表示/非表示が選択出来るのは嬉しい!
選択の自由はワレにあり!
そしてフロントにもカメラが2機搭載されてます。
セルフィー推しですね。
個人的にはセルフィーあまりしないので魅力がわかりませんが。
女性やみんなで撮影したい派の方には喜ばしい機能なのかもしれません。
付属品はACアダプタとUSBケーブル!
ACアダプタは国内向けでは無いので変換アダプタが必要です。
100均等で販売しているので購入するか汎用のUSB電源アダプタで使用出来ます。
USBケーブルはMicroUSBです。
ここだけ残念。
個人的にはUSB-Cを採用して欲しかったなぁ(´;ω;`)
まぁコストを抑える為なんだと思いますが。
MicroUSBは耐久性が低いからなぁ。
意外に嬉しかったのが純正ケースが付属していた事!
海外製品なので中々ケースが売ってなかったりするんで。
(と言ってもAmazonで売ってるけどさ)
買った時って大事に傷つけないようにキレイに使いたい!
そう思ってる人多いでしょ?
ケースすぐ欲しいって思うでしょー!
だから付属してるんですよ、Xiaomi天才だよ!
お世辞にも高級感は無いですが、ピッタリサイズなだけで十分です。
最高だね!
OSはAndroid8にXiaomi独自のROM「MIUI9」が搭載されていました。
12月4日現在MIUI10にアップデートされています。
より使いやすく安定した感じです。
特にフルスクリーンジェスチャー機能が優秀!
Androidの下部に設置されたボタンを廃止してジェスチャーで行えます。
これがとっても便利、使いやすい!iPhoneっぽい感じ。
ところで、Android9にもアップデート出来るのかなぁ?
1週間使用した感想!
とにかく使いやすい!
SnapDragon636と言う事でミドルレンジのSoCに4GBのRAMは大抵の人が満足するレベルだと思います。
こんちも、メイン端末として使ってもいいかなと思うレベルでした。
この期間はFindXも平行して使っていましたが、通常操作ではFindXと操作の速度差を感じるような事はありませんでした。
勿論iPhoneXSからRedmi Note6 Proに変えても遅くてイライラするような事は無かったです。
カメラがキレイ
なんだろう。
カメラすごくキレイに映ります。
ちょっと作った感じはあるのですが、下手するとiPhoenXSよりいいかも?
って思ったりしています。
最近は写真をRedmi Note6 Proでばかり撮影してますよ。
本当デジカメ使わなくなったなぁ。。。
シャッター音鳴りません!
悪用厳禁!
でも本当便利!!
純正カメラで音が鳴らないの本当有り難い(´;ω;`)
セカンドスペースが最高じゃん!
Xiaomiの端末は初めて使ったので、どの端末でも利用出来るのかもなんですが、
Redmi Note6 Proにはセカンドスペースと言うアプリが搭載されています。
これは別アカウントでパソコンにログインするのを想像してもらうとわかりやすいかもしれません。
1つの端末で2つのスペースを持つ事が可能なんです。
使い方としては仕事用とプライベート用と使い分ける事が出来るんですよ。
スマホってすごくパーソナルなものじゃないですか。
他人に貸したりとか絶対嫌じゃないですか。
でもこのセカンドスペースをフリーにしておけば気軽に貸す事が出来ます。
これは日本で受け入れられる機能だと思いますよ。
特にビジネスマン!
いやそれ意外の人でも、絶対に使いたいと思う人多いハズ!
ちなみにスペースの切り替えにはパスワードが必要なので不用意に移動する事は至難の技!
そもそもこの機能を搭載した端末はXiaomi以外に無いと思うのでほとんどの人が知らないのではないか!
この機能の為だけにXiaomiに移行しても良いと本気で思います。
全人類にオススメしますよー\(^o^)/
赤外線ポート搭載してるーー!
もう1つビックリしたのがコレ!
この端末は珍しく赤外線ポートを搭載しています。
なのでこれを使用すればTVやエアコンのリモコンとして使用出来るんですよ\(^o^)/
そんな素晴らしい事があって良いものか!
これは日本の端末にも導入して欲しいところ。
試しにこんちの使っているシャープのAQUOSを検索したところ、見事にプリセットされていました。
動作も問題なし!
ただし学習リモコン機能は無いので、その点は注意です。
学習出来れば、もう本当に最強でしょうな!
こんちの評価
なんでこんなに安いの?
1番ビックリしたのが価格。
これだけの性能でこんだけ使いやすくてクールなのに199ドルで買えちゃいます。
大体23000円程です。
今現在の日本の端末でこの性能だとASUSのZenFone5が該当するかと思います。
同じSnapDragon636を搭載してますからね。
こちらは5万円〜6万円程しますよ。
それが、ほぼ半額で買える!
それでいて満足感半端なし!
これを買わない理由は無い、本気でオススメします!
余談ですがROMは64GBあります。
通常この価格帯だと32GBでRAMが3GBが一般的ですけどね。
こちらRAMは4GB!そしてMicroSDも使えます!
正直安物感は一切無し!
中国メーカーだと馬鹿にしていましたが本当にすみません。
今や日本のメーカーの方が品質や性能、そして価格のバランスが悪いと感じます。
日本頑張れ!
そして中国メーカーを見直しました。
これからも色々検証していこうと思います。
特にXiaomiは大ファンになってしまったじゃねーかー!
コメント