先日OPPOとひかりTVショッピング主催のイベントに参加してきました。
今回のイベントは平日の東京で関西在住の身としては結構厳しかった。
けれどもイベントはかなり楽しく正直参加出来て本当に良かったと思いました。
それでは早速ですがイベントレポートを書きますよ!
Contents
会場は東京
今回のイベントは東京で行われました。
やはりイベントは東京が一般的なんですよね。
だから関西在住となると参加は結構厳しい。
きっと今回のイベントも行きたくても行けなかった人多かったのではないでしょうか?
こんちも正直悩みましたが、思い切って1日、仕事を休んで参加する事に!
月曜日の夜行バスで出発そして火曜日1日東京を満喫してイベントに参加。
その夜の夜行バスで関西に戻って朝から仕事と言うハードスケジュールでした。
が結果的に参加して本当に良かった!と思いました。
旅行記についてはサイドストーリーになるのでまた後日記事にしようと思います。
OPPO Reno A
さて、この日はお昼頃にOPPOから新製品の発表がありました。
それがOppo Reno Aです
じつはこの製品は楽天モバイルからReno A128GBとしてリリースされています。
今回はキャリアからではなくSIMフリーと言う事でメーカーからリリースされました。
上記は会場で貸し出されたReno Aの実機。
楽天からリリースされている端末との大きな違いはストレージ容量です。
楽天版は名前の通り128GBですがOPPOから登場したものは64GBとなっています。
その代わり楽天のアプリ等は入っていないので無印が良い方にはOPPO版がオススメです。
楽天版は起動時も楽天ロゴが出ますしね。
起動速度もOPPOの無印版の方が速いです。
ストレージの容量が少ない事に不安を抱く人もいるかもしれませんがMicroSDで拡張可能なので問題ないと思います。
Reno Aの特徴
既に製品としてはリリースされている物なので今更語る事は無いかな!
と思っていますが、簡潔にお伝えしておきます。
まず指紋認証はディスプレイ内蔵でカッコよかった!
近未来感が凄いです。
ディスプレイ内蔵方式の指紋認証は以前からもありましたが実際にこんちが触ったのは機能が初めてでした。顔認証も勿論と搭載されています。
認証はスマホを使う度に行うので、いかに便利に安全に使えるかは重要です。
そう考えると顔認証とディスプレイ内指紋認証はかなり魅力的に思います。
あとは防塵防水にお財布ケータイが搭載されているのも日本で普及させる為に重要!
勿論RenoAはどちらにも対応しています。
と言うのも今回OPPOは日本で結構な調査を行い、どのような機能が必要なのかをリサーチしたそうです。
その結果見事にユーザーニーズに応えた製品に仕上がっているなと感じました。
RenoAはレノじゃなくてリノだからね!
今回OPPOはReno Aの販売に際してイメージキャラクタとして指原莉乃さんを起用しました。
これにボクはビックリしましたよ!
OPPO本気でシェアの獲得を狙っていると感じました。
指原さんは若い世代からは勿論の事、幅広い世代に人気があります。
そして有名!
指原さんを起用する事で爆発的に売れる可能性がある訳です。
少なくともOPPOの知名度は上がると思います。
これだけでも十分に大きな効果!
更には端末名のRenoAですがこれ、レノじゃないからね!リノだからね!
指原莉乃のリノ!
覚えて貰いやすいと思うんです。
この上ないマーケティングじゃないでしょうか。
価格が安過ぎる?
OPPOがもう1つ普及の為にしたアクション。
それが価格だと思います。
今回のOPPO Reno Aは税込で39380円です。
これだけ高機能でスペックも良い部類に入ります。
Snapdragon710とメモリ6GBはミドルハイスペックに分類されるでしょう。
正直どんな作業もサクサクこなせるレベルですよ。
一部の3Dゴリゴリのゲームくらいじゃないでしょうか。
何をさせても快適です。
ちなみに3万〜4万円台のスペックでればSnapdragonは600番台、メモリは3〜4GBが一般的です。
このレベルになるとやはり遅さが目立ってくるかなと思います。
そしておサイフケータイや防水等は搭載していない事が多いです。
いかにReno Aのコストパフォーマンスが優れているのか分かると思います。
ハッキリ言います。
今国内でリリースされている端末で、39800円でRenoAよりスペックの良い製品は無いはず。
あったら是非教えてください。
そしてさぁ早速購入しましょう!
ひかりTVショッピングで購入したら15130円で買える!
今回のイベントで驚愕だったのがコレ!
なんとひかりTVショッピングでOCNモバイルに加入しないといけませんが、購入すると10000ポイントのキャッシュバック。
現金1万円のキャッシュバック。
そして当ブログから配布する3000ポイントのキャッシュバック(クーポンコード:RENOPPO)
dポイントが1250ポイント付きます。
合計すると24250円引きになります。
となると。。。
15130円で購入出来る計算に。。。
安すぎるよ。
大丈夫かよ!
ボクも買おうか真剣悩んでいます。
勿論キャンペーンは期限があって10月31日まで。
以前ASUSのイベントがありましたが9月30日までで本当に終わりました。
今回のキャンペーンも期限は月末で終わると思います。
買うなら今だ!
購入する時は以下のコードを忘れないようにしましょう。
RENOPPO
これで3000円分のクーポンキャッシュバックされますからね。
ちなみにこんちには何1つメリットはありませんので安心してくださいね\(^o^)/
こんちも色々スマホを触ったり買ったりしてきましたが、
今回の製品は機能、性能、デザイン、価格のバランスが物凄く良い製品だと感じました。
ハッキリ言って買い!
超オススメの端末です。
コメント